2010年05月04日
海軍壕公園
鳩山首相来沖の本日 ここへ行ってきました。
海軍司令部壕。。
沖縄戦最後の旧日本海軍司令部が有った所です。
当時の司令官は、大田少将。

沖縄県民でありながら、今回はじめて訪れます。
こんな巨大な司令部壕が当時地下にほられていたなんて・・びっくりです。
中に入ると戦争の生々しさが肌で感じられます。
壕のほとんどの壁は つるはしで掘られた跡がのこり、幕僚の部屋の壁には自決したときの手榴弾の破片の跡が残ってました。
大田司令官が自決前に打った長文の電報も 壕の中に掲示されてました。


大田司令官は 「沖縄県民に対し、戦後特別な配慮を・・。」と最期の電文を打ち、この壕内で自決されたそうですが・・
沖縄には現在も多くの米軍基地が押し付けられ、何も変わらない状態です。。
2000年開催の第26回主要国首脳会議。
いわゆる 沖縄サミット。
開催地に立候補していた8候補地のうち、警備上の問題、宿泊施設や 空港から開催予定地までの交通の便の悪さもあり、まさか沖縄がメイン会場に選ばれるとは誰も思ってなかったそうです。
沖縄サミット開催に尽力した当時の小渕総理は、「沖縄でサミットを開催することが大田司令官への恩返しである・・」と考えていたそうで、大どんでん返しでの沖縄開催決定だったそうな。
しかし、実際の沖縄サミットの際には、当時小沢一郎氏率いる自由党との合併問題で野中広務官房長官と小沢氏の板挟みになり、出血性脳梗塞に倒れ 帰らぬ人となり、沖縄サミットの議長を務めることはなかったのですが・・・。
さて現在。
基地は最低でも県外移設をうたった民主党が政権をとり、ちょっと期待もしましたが・・結局何も変わらないじゃないですか。。。
沖縄県内に新しく基地を作って、県民の負担軽減ですか・・?
二度と繰り返してはいけない戦争の悲惨さと、平和のありがたさを知るためにも 沖縄県民にはぜひ訪れてほしい場所です。
ちなみに、海軍壕の駐車場にある車は、ほとんど「わ」ナンバーでしたよ。。
じつはこの公園に来たもうひとつの目的は この遊具があるからなのです・・。

ながぁーい滑り台!!
青い滑り台は 長さも長く、スピードも出る年長用の滑り台で、黄色いのは緩やかな滑り台です。
しかばーのぶーかは結局黄色い滑り台だけで、青い滑り台は滑れなかった。


コンパクトにまとまった公園には いろんな遊具があって、ぶーかは夢中になって遊んでます。。

親は この店(山内店)でテイクアウトしたベーグルを公園のベンチで楽しんでました。。
明日まで ベーグル全品半額です。
いちばんプレーンが美味かった
海軍司令部壕。。
沖縄戦最後の旧日本海軍司令部が有った所です。
当時の司令官は、大田少将。

沖縄県民でありながら、今回はじめて訪れます。
こんな巨大な司令部壕が当時地下にほられていたなんて・・びっくりです。
中に入ると戦争の生々しさが肌で感じられます。
壕のほとんどの壁は つるはしで掘られた跡がのこり、幕僚の部屋の壁には自決したときの手榴弾の破片の跡が残ってました。
大田司令官が自決前に打った長文の電報も 壕の中に掲示されてました。


大田司令官は 「沖縄県民に対し、戦後特別な配慮を・・。」と最期の電文を打ち、この壕内で自決されたそうですが・・
沖縄には現在も多くの米軍基地が押し付けられ、何も変わらない状態です。。
2000年開催の第26回主要国首脳会議。
いわゆる 沖縄サミット。
開催地に立候補していた8候補地のうち、警備上の問題、宿泊施設や 空港から開催予定地までの交通の便の悪さもあり、まさか沖縄がメイン会場に選ばれるとは誰も思ってなかったそうです。
沖縄サミット開催に尽力した当時の小渕総理は、「沖縄でサミットを開催することが大田司令官への恩返しである・・」と考えていたそうで、大どんでん返しでの沖縄開催決定だったそうな。
しかし、実際の沖縄サミットの際には、当時小沢一郎氏率いる自由党との合併問題で野中広務官房長官と小沢氏の板挟みになり、出血性脳梗塞に倒れ 帰らぬ人となり、沖縄サミットの議長を務めることはなかったのですが・・・。
さて現在。
基地は最低でも県外移設をうたった民主党が政権をとり、ちょっと期待もしましたが・・結局何も変わらないじゃないですか。。。
沖縄県内に新しく基地を作って、県民の負担軽減ですか・・?
二度と繰り返してはいけない戦争の悲惨さと、平和のありがたさを知るためにも 沖縄県民にはぜひ訪れてほしい場所です。
ちなみに、海軍壕の駐車場にある車は、ほとんど「わ」ナンバーでしたよ。。
じつはこの公園に来たもうひとつの目的は この遊具があるからなのです・・。

ながぁーい滑り台!!
青い滑り台は 長さも長く、スピードも出る年長用の滑り台で、黄色いのは緩やかな滑り台です。
しかばーのぶーかは結局黄色い滑り台だけで、青い滑り台は滑れなかった。


コンパクトにまとまった公園には いろんな遊具があって、ぶーかは夢中になって遊んでます。。

親は この店(山内店)でテイクアウトしたベーグルを公園のベンチで楽しんでました。。
明日まで ベーグル全品半額です。
いちばんプレーンが美味かった

Posted by s15 at 17:55
│子育て
この記事へのコメント
はじめまして。
「幸和ガーデン」を検索して、ここにたどり着きました。
沖縄県民でありながら海軍壕公園のこと、ほとんど知りませんでした。
大田司令官の「沖縄県民に対し、戦後特別な配慮を・・・」との言葉、とても重みのある言葉だなと思いました。
この言葉を鳩山首相に聞かせたいですよね。
私も今度子供たちを連れて訪れてみようと思います。
勉強になりました、ありがとうございます。
「幸和ガーデン」を検索して、ここにたどり着きました。
沖縄県民でありながら海軍壕公園のこと、ほとんど知りませんでした。
大田司令官の「沖縄県民に対し、戦後特別な配慮を・・・」との言葉、とても重みのある言葉だなと思いました。
この言葉を鳩山首相に聞かせたいですよね。
私も今度子供たちを連れて訪れてみようと思います。
勉強になりました、ありがとうございます。
Posted by sedum mama at 2010年05月27日 08:56
sedum mamaさん はじめまして。
海軍司令部壕は 戦争を知らない世代でも、戦争の悲惨さを肌で感じられる場所でした(ちょっと鳥肌立ちますよ)。
過去の沖縄の歴史を 子供たちへ語り継ぐためにも、ぜひ。。
海軍司令部壕は 戦争を知らない世代でも、戦争の悲惨さを肌で感じられる場所でした(ちょっと鳥肌立ちますよ)。
過去の沖縄の歴史を 子供たちへ語り継ぐためにも、ぜひ。。
Posted by s15
at 2010年05月27日 22:41
